よかったー

2006年8月5日 恋愛
けどやっぱり私は馬鹿。
 
彼からメールの返信が来て。
私のいらいらを憶測でなだめてくれて
でも憶測しかできないから
うまく愚痴ってくださいって書いてあって。
 
だから私うまく愚痴ろうと思って
またとんでもない長文メール打っちゃったー。
しかも愚痴っていうか、あれは何?
友達の発言の矛盾について書いたつもりなのに
実際、書いてるとそんなに矛盾してない気がして
なんだか私が勝手にいらいらしてるだけ。。
 
でもちょっと面白い文章になった気もする。
忙しくない時に見てもらえたらいいけど
忙しい時に、無理に返信を書かなきゃって
思わせるようなことになったらやだなぁ。
でも、もう送っちゃったしなー。
返事はどうか、明日の夜来ますように・・・。
急いで返事が欲しいわけじゃなく
ただ暇だったから書きたかっただけなの。。
ついでに、面白がってくれたらいいな、と。
 
でも私もちょっとスッキリしたかも。
あれだけしっかり文章にしたら
さすがに整理もついた。
結局、私のいらいらって何だったんだろう。
やっぱり八つ当たりなのかな。
 
また返事が来るまでに凹みそうで嫌だな。
やっぱり馬鹿だ私。

馬鹿は

2006年8月4日 恋愛
私だー!!
 
結局いらいらした勢いで
彼に意味不明のメールを送ってしまった。
まだ返事とか来てないのに
もう勝手に後悔してる。
いらんことするんじゃなかったーって。

どの部分が馬鹿なのかって
どの部分も全部馬鹿だわ。
何より、今こうして凹んでるのが馬鹿。
 
別に「完璧な彼女」じゃなくてもいいんだって。
たまには、いらいらしててもいいじゃない。
自分から見せておいて
しかもまだ、彼がどんな反応するのかも分からないくせに
勝手に落ち込む私は何?_馬鹿。
 
早く返事来ないかなぁー。
落ち着かないーあー。
 
さっき、彼と大の仲良しの先輩で
私の先輩でもある人から飲みに誘われた。
まさか今日じゃないと思ってて
時間をおいてから返信したら
今夜のことだったー!
あーあ、行きたかった。
でもどっちみち、こんな調子じゃ無理だったかな。
 
行けなくてよかったのかも。
下手に一緒に飲んだりしたら
彼のこと、いらんことまで
ベラベラと話してしまいそうだ。
そういうのきっと、彼は凄く嫌がるだろうし。
彼の嫌がることしなくてすんでよかった。
…と、プラス思考で。

ああーなんかもう全部いやー。
自分のことが馬鹿馬鹿しい。
なさけなー。
アホくさい。
うざー。
なんかよく分からない。
調子が悪いせいか、そんなことばかり考える。
元気な時なら考えない。
「この人とは合わないからこんな風に考えてしまうの?」
「私と合う友達なんているの?」
 
表では書けないからここに書くけど
馬鹿ばっかりだと思う。
でも本当はそうじゃない。
ただ種類が違うだけ。
同じことでも、感じ方が違うだけだ。
 
同じように感じ取る人が
それをどのように表現するか…
とても興味深いし面白い。

じゃあ他の人は何?
面白くない?
でも好きなのは好きなんでしょう?
元気な時は好きだけど
そうじゃない時はどうでもいい。

おかしいのは私?

私信あり

2006年8月4日 恋愛
前回の日記、完璧頭イってた。。
まぁ今もあんまり変わらないけど。
友達がどうっていうより
要するに私の調子が悪いだけだ。
人がどうであろうと、ぶっちゃけどうでもいい。
自分と彼と彼の周りの人間、今大事なのはそこだけ。
 
思考能力がかなり低下してるから
彼のメールに返信した文章
自分でも意味を理解できない。
自分でも理解できてないのに
彼から「意味わかるよ」って返ってきた。
さすがだわ。
 
彼が今ただ横にいてくれるだけで
うんと楽になるんだろう。
同じ空気を持つ、唯一の人。
ああ、もう1人いるか。
女の子でそういう人はいないのかな。
まだ出会ってないだけかな。
 
しんどい時ほど、彼に会いたくなる。

なるほど。

2006年8月3日 友達
いろいろ考えたけど、ようするに馬鹿なんだな。
自分の発言の矛盾に気付いてない。
見ててやたら苛々すると思ってたら
そーか、あまりに馬鹿馬鹿しいからか。
 
本気で言ってるからますます救いが無い。
説明しても意味無さそう。
理解するのに時間かかりそうだし
私のその労力がいったい何になるのか不明だし。
しいて言えば、私が苛々しなくてすむようになる…
とかそれくらいだ。

だめだー

2006年8月2日 恋愛
彼がずっと嫌がってた先輩が
どっかに異動になったらしい。
「ミラクル」って言ってた。
よかったぁ。
また元気にやれそう、と。
 
で、交代ですかと言わんばかりに
今度は私の方に不調の波・・・。
別に何があったわけでもないのにな。
むしろ何もないのが問題か?

今回のことで彼から、えらい感謝されてしまった。
嬉しいじゃないか。
幸せ絶頂でいいはずじゃないか。
なのに何故?
だるい時期が来たなー。
すぐ抜け出せるかなー。
また繰り返すのかーーー?

私の推理は

2006年7月31日 恋愛
正しかった。
 
・・・て、たいした推理じゃないけど。

うーん

2006年7月30日 恋愛
彼がとてもしんどそう。
でも最近はやっと
「愚痴ばかりでごめん」
とか、謝る言葉を付けなくなった。
ごめんなんて全然いらない。
そういうのを言えない関係でどうする!
それは嬉しいんだけど。
 
彼に贈る言葉、考えよう。

「ついに」

2006年7月28日 恋愛
・・・ていう件名で、メールが来たから。

私はてっきり。。

ぐだぐだ

2006年7月27日 恋愛
どうも最近の彼は、ぐだぐだ〜っとしてる。
そんな彼を見れるのはとっても面白いんだけど。
でもやっぱり・・・心配だなぁ。
とりあえず
予定が合わない時は会えないってことを
私がそれほど気にしない性格なのは
しっかり伝わってるといいな。
予定が延期されてガッカリ…てことが
私には何故かほぼ無いんだよね。
特に彼に関しては。
努力しようとしてくれてるのが分かるし
それでもどうにもできない時にごめんって言ってくれる
そんな彼が嬉しい。
 
「大丈夫。気にしてないから。」
 
こんな言葉より
もっと相手にちゃんと伝わる言葉を考えたい。
言葉を選ぶことって大事だと思う。
彼もそこを凄く大事にしてくれてると思う。
 
何気ない言葉に私は傷付き過ぎるから。
そういう意味で言ってるわけじゃないだろうって
頭では理解できることも
心の方が勝手に落ち込んでしまう。
自分では止められない。
だから、言葉選びは私にとって凄く重要な部分だし
私もそこを大事にする自分のこと、けっこう好き。
自分だけ頑張ってて
相手はそういうところに無神経…とかだと
やっぱりしんどくなってくるし
腹の立つこともあるけど。
私は彼の言葉の選び方が好き。

ああどうか、今日こそ彼にいいことがありますように。
邪魔してるのは誰なんだー。
あの人はあれがいいんだから。
分かんないアンタはアホだ馬鹿っ!

「熱いね」

2006年7月26日 恋愛
お昼すごーく暇だったから
彼に長文メールを送った。
そしたら「熱いね」って件名で
メール返ってきた。
 
読み返したら、確かに私
ものすごく熱烈で情熱的な文章を送ってた。
そうかー、熱い・情熱的な想いって
こういう文章で伝えたらいいのか。
やっぱ何かね…
「大好き!あなたのことばかり考えてる!愛してる!!」
こんな文章、全然送りたくないよね。
前の彼はわりとこんなん送ってきてたし
私もそういう時は、それなりにあわせて返してたけど
やっぱりどうも好きじゃない。
なんか、面と向かって「愛してる」とかもちょっと…。
いるよね人によって
そういうの平気な人とダメな人。
 
私は「そういう自分」になりきるの、無理じゃない。
やろうと思えば出来る。好きじゃないけど。
私は外人!外人になりきって〜みたいな。
だって、「アイラブユー」なんてもう外人じゃん?
もちろんそう思わない人がいるのも分かるけど
私はそう思う。
 
あと何かちょっと…バカっぽい気がする?
いや恋愛してたらどっちみち馬鹿になるから
それでいいのかもしれないけど。
やっぱり表現の仕方…うーん、何なんだろう。
 
とにかく、そういう言葉を使わずに
熱烈な想いを文章にするのってやっぱり
難しいんだよね。
 
「誰かの為に生きようとすることは
 すでに偽善や自己満足とかいうレベルの問題ではなく
 当たり前であって、それが自然体。」
 
昨日、このような文章を
たまたま読んだ全然知らない人の日記の中で見つけた。
もっといろんなことが書いてあって
「こんな考え方、面白いと思いませんか?」
みたいなことを伝えるつもりだった。
で、その後に自分の考えも付け加えた。
 
回りくどくなったけど、要は
「あなたの為に生きたい…必要だからじゃなく
 それが私の自然体だから。」
みたいな文章になってたっぽい。

まぁ確かに…熱いね私。
8月上旬になりそう。
日程は彼の予定と見合わせて…だけど
1番心配なのは
私がちゃんと会いに行けるかどうか。
 
それまで私、元気に過ごせるだろうか。
もしまた調子を崩せば
家から出られなくなる。
彼に会いに行くことが、途方も無いことになってしまう…
なんてことだけは、どうにか避けたい。
大丈夫か私。はぁー。
 
私の調子はともかく、今は彼の方も心配。
「エネルギーが足りない」
「もっと行動力がほしい」
うーん、今だってじゅうぶん
普通の人には真似できない(てか、普通はしない)
とんでもない生活してるのにな。
今のままじゃだめだって思わせてるのは
他の誰でもない私なのかもしれない。
 
焦らなくて全然いいんだよ。
私は急かしたりしない。
だってそこはもう、お互い様なんだから。
彼も私を急かしたりしないし。
だからお互い、お互いのために焦る必要は無い。
 
そこをちゃんと伝えなきゃな。
伝わってるといいな。
彼は、自分自身がしんどいから
そんな風に言ってるのかな。
それだったら…それもそれで苦しいだろうけど。
また元気になって、エネルギー満タンになってほしい。
そのために私が出来ることは
やっぱ、会って一緒に楽しい時間を過ごすことだから
私は8月に、彼に会いに行く。

以前より

2006年7月24日 恋愛
またさらに、根拠の無い不安が減った気する。
やっぱり着実に時間は過ぎていて
その中でちゃんと、様々な変化を経てるんだろうな。
 
私達2人の関係や繋がり方も変われば
彼からの影響で、まず私自身、変わっていってる。
きっといい変化だと思う。
 
でもね。
けっこう毎回思うんだよね、そういうこと。
いつからか終わりが始まる。
終わりってどんな風に訪れるんだっけ。
別に、今考えなきゃいけないことではないけど。
彼はすごい、彼だからすごい
彼こそが私にとっての本当の最高なんだ!!!
みたいに思って…やっぱり違った、なんてこと
さすがにもう無いようにしたいから。
 
何も考える必要ないくらい
ずっと一緒にいられたらいいのにな。
よほどのことが無い限り、数ヵ月後には
今のこの距離がゼロになる。
そんなことが本当に実現するのかな。
ちょっと信じられない。
 
でもそんなこと言ったら
私達がこうして付き合ってる事実自体
連絡を取り合ってること自体
もう、信じられないようなことだし。
 
ほとんど何の基盤も無いところから
突然、彼が私との関係を築こうとしてくれた。
その時の彼は「勇気」とか出したのかな?
いきなりで私がびっくりすることは
きっと想像できてたはず。
今更だけど、不思議。
 
彼は元気かな。ちょっと…元気無いのかも。
私なんて急に無駄に元気なのにね。
彼からもらったパワーで元気になったんだから
私も逆のことができるといいのにな。
そう思って、元気出してほしくて
元気が出ることを祈りつつメールを送った。
私の言葉は効くかなぁー。
彼の言葉は私には、すごい効き目があるんだけどなぁー。

まさかね

2006年7月21日 日常
彼氏とは、かつてなく順調。
でも・・・。

まぁまぁ

2006年7月20日 恋愛
「恋愛」だけで言えば、かなり問題無いのかも。
 
こういうの、すごく珍しい。
恋人といい関係を保つのって
今までは、ありえないほど難しいことだった。
そっちの方が状態としてはおかしいのにね。
珍し過ぎて、感動すらしてしまう。

ゆっても遠距離だ。
今日はメールを送った瞬間、メールが来た。
そしてお互いに調子が悪い。
調子が悪くてぐだぐだなメールを送ったら
同時に私からも、ぐだぐだなメールが来たから
笑ったって。よかった〜
私がぐだぐだだったおかげで、彼が笑った。
私のぐだぐだな1日も無意味じゃなかった(笑

どうでもいいけど、なんかこう
他の人…今までも好きになったことのある人に
心が動かなくなった自分が嬉しい。
彼氏のこと、別に絶対視とかしてるわけじゃないけど
ダントツ1位だし、揺らがないし
これが揺らいでしまうと、誰より自分が苦しいから
そうならずにいられるのが幸せ。
追うと離れていくし
追われると逃げたくなるっていう
しょうもないループからやっと抜けられた。

あとはもっと、現実的な問題か。

はい

2006年7月15日 恋愛
遠距離に逆戻り、と。
結局、やや近距離でいられた期間は
たった2週間で終了した。
でも2週間で3回会えたんだから
まぁ・・・よかった方かな。
 
彼のアクシデントが無ければ
この夏は、全く会えてなくてもおかしくなかったわけだし
今回、特に3回目にゆっくり会えて
そこでじっくり話せたことで
お互いへの理解がかなり深まったと思うし
本当に・・・よかった。
すごくよかったと思う。
いや、ほんと、よかったぁ。
 
そういえば昨日で
付き合って、ちょうど3ヶ月だった。
ほとんどずっと会えないでいたから
3ヶ月が長かったのやら短かったのやら。
3ヶ月間の中で、こないだの1泊小旅行が
1番長く一緒にいられたし、大事な話をすることもできた。
うーん、もう全部最高だった。
やばかった。

3ヶ月ってまだまだ短い。
でも、昔から知ってる人だから。
もうそんな人、ほとんどいなくなってしまった。
彼にとってもそういう人、あんまりいないだろう。
こういう恋愛ができるのもきっと最後。
この恋愛自体を最後の恋愛にしたいわけだけど。。
 
メールが来ないことでパニックになるっていう
私の病的な彼からのメール依存のことも
彼は「努力します」と言ってた。
はー、なんて馬鹿馬鹿しい。
そんな馬鹿馬鹿しいこと、ちゃんと取り合ってくれるなんて
てか、ちゃんと取り合ってくれる人だと思ってなくて
けっこう彼のこと、いっぱい誤解してたみたいで
とりあえず、よく分かったのは
彼には、私にどういう人間であってほしい、とかいう
理想みたいなものが全然無いってこと。
私がどうなってても、「それはそれでいい」。
 
不思議なのは、そう言われても
自分が我侭になり過ぎずにいられること。
それでいて、その言葉を素直に信じられること。
私はどうしても、今までの恋愛と比べてしまうんだけど
今回は本当にいろいろ不思議。
他のどの人を好きだった自分よりも
彼のことを好きな自分でいることが
楽で、嬉しくて、幸せで、平和で。
 
でも・・・またしばらく遠距離なんだよねぇ。
今までの遠距離とは
また違う日々を過ごせるといいんだけど。

ゆ。さんへ

2006年7月15日
相互リンクしていただき、ありがとうございましたw
これからも日記読めるの楽しみにしていますので
どうかよろしくお願いします★

距離は大事ねー

2006年7月10日 恋愛
今、やや近距離になってるおかげで
会う予定じゃなかった日も
少しだけ、会うことが出来た。
途中からかなり意味不明なことになってしまったけど
顔を見れて、話せて、触れられるのって
やっぱり物凄く幸せ。。
 
あと何より、今はネット環境があるのが大きい。
チャットが出来るのも嬉しいけど
やっぱり「メール」!!
長文を打ち放題っていうのが
私にとって、どれだけありがたいことか!!!
てか、いい加減、携帯代えてくれ〜
字数制限とかそろそろ勘弁して〜
 
明後日はゆっくり会える。嬉しい。
でも、夜はやっぱりどこかに泊まるのかな。
お金がかかるのも嫌だし
やっぱりホテルっていう場所がどうも…。
それなら外にテント張って、とかの方が
私にとってはよほどいいんだけど。
それこそ意味不明だよね、そうですね…。
 
彼が支配してる空間が好き。
小奇麗にしてるホテルの一室なんかには
全然、魅力を感じない。

もーう

2006年7月7日 恋愛
自分が歯痒くて嫌になる。
やっと彼の携帯が復活した。
どれだけ、私がそれを、いったいどれだけ待っていたことか!!!
2日間弱待ってた。
たったの、たったの2日弱!!!

やっと来たメールが「携帯復活してる。」って。
「復活してる」じゃなくてせめて
「復活した」であってほしかった。
復活してる、なんて言われても
こっちはそんなこと知りようがないんだから
復活した瞬間連絡してよ…とか思ったけど…

それ、かなりどうでもいいことじゃね?

自分でもそう思うのに。
でも、私がどれだけ連絡を待ってたか
連絡を待ちすぎて、もう頭がおかしくなってて
恐ろしく発狂しまくってて
こういうことは今後、出来るだけないようにしてほしい
ということを伝えたくて、伝えたいのに
やっぱり・・・言いたくないんだ私は!!!!

たったの2日で何をガタガタと。
バカじゃねーの?
でもなぁ、私、発狂しすぎだしな。
身体によくないよな。
言った方がいい・・・でも、何て言うの???

私にとって超重過ぎる問題だからこそ
ってチャットきた。

いやいや

2006年7月5日 恋愛
遠距離の時よりも
彼と連絡がとりにくいという事態に・・・。
というのも、今、彼の携帯が使えないから。
 
ちょっと待ってー!
 
ゆっても、今だってわりと遠距離なのに。
いつ見るか分からないPCにメール送るしかない。
はぁ、せっかく離れてる時より頻繁に
連絡とれるようになったと思ってたのに。
 
次に会えるのは多分、来週。
その1回が、今回会える最後になるのかな。
嫌だ嫌だ無理無理無理!!
なんて言っても仕方ないけどね・・・。
 
彼は今日、暇してるはず。
今、何してんのかなぁ。
携帯があったらメールもらえたかもしれないのにー。
あの人はなんでこう・・・
信じられない程ヌケてるんだ・・・
 
まぁ今、私が調子悪いのは
彼のこととは関係ないんだろうけど。
いやだからこそ、今、もう少しでいいから
繋がってる感がほしい。
 
彼から見える私は、全然病人じゃないらしい。
その方がいいような、でもやっぱり
もう少し分かっていてほしいような
どっちがいいのか分からない。
ずっと一緒にいられたら私は
ずっと元気でいられるのに。
でもそんなこと、本人には絶対に言いたくない。
だいたい、馬鹿げてるしねそんなの。
何より
「手のかからない子、理解のある子」
だと思われていたい。
 
だから今、こんな風に連絡がとれないからって
実は私がこんなにうろたえてるなんてことを
彼が知る日は来ない!

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索