また予想外に早く、彼に会えることになった。
12時間後にはもう会えてるはず…。
待ちに待った日がいきなりやってきた。
私、めちゃくちゃ浮かれてて。
でも今ふと、急に不安が。
理由なんて無い。
いつものこと。
てか、何の心配もなくただ楽しみできるようなことって
実際その場面になると、必ずといっていいほど
何だか大きなハプニングが起きたりする。
おかしなジンクスを自分で作ってしまってる。
それは分かってるんだけど。
そんな風に思うからこそ
本当にそうなってしまうものなのかもしれないけど。
とりあえずこっちに戻ってきて
明らかに来るメールの量が増えた。
やっぱり、いつもは忙しいから送れないんだよなぁ。
何だかもう嬉しいや。
手放しに喜べる状況では全く無いけど。
にしても、何だか心配・不安・怖い。
うまくいきますように。
何事も起きませんように…。
12時間後にはもう会えてるはず…。
待ちに待った日がいきなりやってきた。
私、めちゃくちゃ浮かれてて。
でも今ふと、急に不安が。
理由なんて無い。
いつものこと。
てか、何の心配もなくただ楽しみできるようなことって
実際その場面になると、必ずといっていいほど
何だか大きなハプニングが起きたりする。
おかしなジンクスを自分で作ってしまってる。
それは分かってるんだけど。
そんな風に思うからこそ
本当にそうなってしまうものなのかもしれないけど。
とりあえずこっちに戻ってきて
明らかに来るメールの量が増えた。
やっぱり、いつもは忙しいから送れないんだよなぁ。
何だかもう嬉しいや。
手放しに喜べる状況では全く無いけど。
にしても、何だか心配・不安・怖い。
うまくいきますように。
何事も起きませんように…。
「調子はどうなん?」
あー、そういうの待ってた。
こっちのことも気にかけてほしかった。
やっとその言葉をもらえたー。
今の彼は本当に本当に忙しい。
1日メールが来ないくらいで
毎回毎回馬鹿みたいにうろたえるの
いい加減、何とかしなきゃな。
前の日記に書いたことも、やっぱり全部
私の勘違いと思い込みだった。
もうどうでもいいんじゃないか、とか
干渉されたくないんじゃないか、とか
根拠も無いのにどうしてそんな風に思ってしまうのやら。
今の生活の中で足りないものは
1人の空間と私、の2つだけだって。
なんだ、私のこと
ちゃんと求めてもらえてるじゃないか。
本当はもっといっぱい話したいことがあるけど
メールでは何も伝えられないから歯痒いって。
よかった・・・安心したー。
いや、私が1人で突っ走ってただけだな。
アホくさ〜
自分うざ〜
「メールだと繋がってる感が少ないな」
全くだ。
でもそんなはっきり明言化されると
ますます切ないんですけど。
そのメールすら来ない日がある度に
実は私が発狂してるなんてこと
本人が知ったらどう思うだろ。
それも書こうかとすごく迷ったけど、やめた。
メールでも私は嬉しいんだってことを
伝えるだけにしといた。
私って慎ましやかだわぁ、とか1人で勝手に思った。
そんなんするから伝わらないのに、アホだ。
数年前に付き合ってて今は親友の子に
「それほんとに付き合ってんのー?」って言われた・・・
まぁそう言われても仕方ないような。
その子がちょっと妬いてるっぽい感じがして
それがちょっと嬉しかったのは内緒だ!
基本的に、私は彼のことばっか考えてる。
だからメールが来るだけで
すぐ彼への想いと彼の言葉が結びついて
すごく近くにいるような感覚に陥れる。
でも、彼は忙しいもんな。
私のことを考えたり、メールを打ったりできる時間は
今の生活の中ではごくわずかなんだ。
だから、距離感が全然違うんだろうな。
それは仕方ない。
それでも、ちゃんと求めてもらえてるから。
一緒にいる未来をちゃんと想定してくれてるんだから。
私も腰をすえて、もう少し落ち着こう。
とか言っても
またメールが来ない日があれば
どうせまたここでうだうだ書くんだけど!
あー、そういうの待ってた。
こっちのことも気にかけてほしかった。
やっとその言葉をもらえたー。
今の彼は本当に本当に忙しい。
1日メールが来ないくらいで
毎回毎回馬鹿みたいにうろたえるの
いい加減、何とかしなきゃな。
前の日記に書いたことも、やっぱり全部
私の勘違いと思い込みだった。
もうどうでもいいんじゃないか、とか
干渉されたくないんじゃないか、とか
根拠も無いのにどうしてそんな風に思ってしまうのやら。
今の生活の中で足りないものは
1人の空間と私、の2つだけだって。
なんだ、私のこと
ちゃんと求めてもらえてるじゃないか。
本当はもっといっぱい話したいことがあるけど
メールでは何も伝えられないから歯痒いって。
よかった・・・安心したー。
いや、私が1人で突っ走ってただけだな。
アホくさ〜
自分うざ〜
「メールだと繋がってる感が少ないな」
全くだ。
でもそんなはっきり明言化されると
ますます切ないんですけど。
そのメールすら来ない日がある度に
実は私が発狂してるなんてこと
本人が知ったらどう思うだろ。
それも書こうかとすごく迷ったけど、やめた。
メールでも私は嬉しいんだってことを
伝えるだけにしといた。
私って慎ましやかだわぁ、とか1人で勝手に思った。
そんなんするから伝わらないのに、アホだ。
数年前に付き合ってて今は親友の子に
「それほんとに付き合ってんのー?」って言われた・・・
まぁそう言われても仕方ないような。
その子がちょっと妬いてるっぽい感じがして
それがちょっと嬉しかったのは内緒だ!
基本的に、私は彼のことばっか考えてる。
だからメールが来るだけで
すぐ彼への想いと彼の言葉が結びついて
すごく近くにいるような感覚に陥れる。
でも、彼は忙しいもんな。
私のことを考えたり、メールを打ったりできる時間は
今の生活の中ではごくわずかなんだ。
だから、距離感が全然違うんだろうな。
それは仕方ない。
それでも、ちゃんと求めてもらえてるから。
一緒にいる未来をちゃんと想定してくれてるんだから。
私も腰をすえて、もう少し落ち着こう。
とか言っても
またメールが来ない日があれば
どうせまたここでうだうだ書くんだけど!
=メールが来ない日、になってきてる。
別にここはいつ書くとか全然決めてないけど
そうなってるってことは
やっぱり、そういうことなんだろうな。
何が。意味不明。
でも今日は別のことがあったから元気。
彼氏に頼れない部分を他で補うってのは
必要不可欠だと思うし
彼自身もそうしたらいいと言ってたし確か。
でもやっぱ、自信なくなる。
メール来ない夜ってだけでいっきに。
彼のことはとりあえず絶対に安心だわー
と思ってる時間も多いのに
何故180度、気持ちが切り替わってしまうのかしら。
もうどうでもいいんじゃないか
実は干渉されるのが嫌になってきてるんじゃないか
重荷だと思われてないだろうか
まぁもしこの日記を見られたら私は即死だけど
一応、ここで吐くだけ吐いて
本人には「不安とか全然無いっすよ〜」みたいな態度を
とっているつもりなんだけど。
いや、どうだろう。
言葉の節々に「一生背負ってください」的なニュアンスが
染み出しているかもしれない。
いやー最悪。
こうして私は、マイナス思考のドツボに・・・!!!
一生一緒に居たいって思われてたら
問題無いはずなんだけどな。
そんなん、まだ分かるはずないじゃんねぇ。
この重度の依存症女に声をかけてしまったのが
そもそもの彼の失敗だー
いやいや、なんでそんな話に・・・
重荷発言は控えなきゃ。
だいたい私って本当に重荷なの?
それ最悪なんですけど。
違うと信じたい・・・
別にここはいつ書くとか全然決めてないけど
そうなってるってことは
やっぱり、そういうことなんだろうな。
何が。意味不明。
でも今日は別のことがあったから元気。
彼氏に頼れない部分を他で補うってのは
必要不可欠だと思うし
彼自身もそうしたらいいと言ってたし確か。
でもやっぱ、自信なくなる。
メール来ない夜ってだけでいっきに。
彼のことはとりあえず絶対に安心だわー
と思ってる時間も多いのに
何故180度、気持ちが切り替わってしまうのかしら。
もうどうでもいいんじゃないか
実は干渉されるのが嫌になってきてるんじゃないか
重荷だと思われてないだろうか
まぁもしこの日記を見られたら私は即死だけど
一応、ここで吐くだけ吐いて
本人には「不安とか全然無いっすよ〜」みたいな態度を
とっているつもりなんだけど。
いや、どうだろう。
言葉の節々に「一生背負ってください」的なニュアンスが
染み出しているかもしれない。
いやー最悪。
こうして私は、マイナス思考のドツボに・・・!!!
一生一緒に居たいって思われてたら
問題無いはずなんだけどな。
そんなん、まだ分かるはずないじゃんねぇ。
この重度の依存症女に声をかけてしまったのが
そもそもの彼の失敗だー
いやいや、なんでそんな話に・・・
重荷発言は控えなきゃ。
だいたい私って本当に重荷なの?
それ最悪なんですけど。
違うと信じたい・・・
ここのHNのスペル間違えてたことに
今日気付いた・・・。
かなりどうでもいいけど。
今日もメール来ない〜
そりゃねぇ、毎日毎日送るって習慣がある方が
変なのかもしれないよ?
しかしね、来ないのは来ないで
ちょっとありえないくらいやるせないよ。
でも「毎日メールください」とか
言いたくねーーー
そういう台詞吐きたくない!絶 対 嫌!!
客観的にはね
毎日決まり事のようにメールを送り合うよりは
気が向いた日にふと送ってくれる方が
そりゃ断然いいとは思うんだよ。
そうは思うんだよ私だってね。
でも、だからって
メール来ない日はきつい!!!!
ああああああもう、素の書き方になってきてるし。
急いでほしいわけじゃないけど
待ってられん。ほんと。まじ頼みますよ。
あとどれだけ待てばいいって?
文句言う資格、私には全然無いけどね。
だって何も協力してないし。
最低だよ、ほんとに。
彼は最大限に頑張ってるよ。
全く頑張ってない私が不満ばっか心に抱えてて
なんて情けないんだろうね。
ごめんね。
こんな彼女で。
こんな駄目人間で。
それでも「会いたい」なんてありがとう。
でも!メールはどうか毎日・・・・・・・・・・
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日気付いた・・・。
かなりどうでもいいけど。
今日もメール来ない〜
そりゃねぇ、毎日毎日送るって習慣がある方が
変なのかもしれないよ?
しかしね、来ないのは来ないで
ちょっとありえないくらいやるせないよ。
でも「毎日メールください」とか
言いたくねーーー
そういう台詞吐きたくない!絶 対 嫌!!
客観的にはね
毎日決まり事のようにメールを送り合うよりは
気が向いた日にふと送ってくれる方が
そりゃ断然いいとは思うんだよ。
そうは思うんだよ私だってね。
でも、だからって
メール来ない日はきつい!!!!
ああああああもう、素の書き方になってきてるし。
急いでほしいわけじゃないけど
待ってられん。ほんと。まじ頼みますよ。
あとどれだけ待てばいいって?
文句言う資格、私には全然無いけどね。
だって何も協力してないし。
最低だよ、ほんとに。
彼は最大限に頑張ってるよ。
全く頑張ってない私が不満ばっか心に抱えてて
なんて情けないんだろうね。
ごめんね。
こんな彼女で。
こんな駄目人間で。
それでも「会いたい」なんてありがとう。
でも!メールはどうか毎日・・・・・・・・・・
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頭の中がやたら忙しかった。
こんな時こそ、彼からのメールが癒しなのに。
今日は来なかったー
そんな日もあるさー
はーーー
別に付き合いのことが広まってもかまわないんだけど。
嫌味っぽいツッコミをされるのは
やっぱり気分のいいものじゃないな。
私は何とも思わないかと思ったけど
やっぱり苛々する。
だから周りに知られたくないのね。
こういう想いをするはめになるから。
そりゃね、傍目から見たらね、分かるけどね。
ああー苛々するー
なのにメールも来ない〜
いや〜
やってられ〜ん
こんな時こそ、彼からのメールが癒しなのに。
今日は来なかったー
そんな日もあるさー
はーーー
別に付き合いのことが広まってもかまわないんだけど。
嫌味っぽいツッコミをされるのは
やっぱり気分のいいものじゃないな。
私は何とも思わないかと思ったけど
やっぱり苛々する。
だから周りに知られたくないのね。
こういう想いをするはめになるから。
そりゃね、傍目から見たらね、分かるけどね。
ああー苛々するー
なのにメールも来ない〜
いや〜
やってられ〜ん
女の子同士って、なんて面倒臭いんだろう。
私はやっぱり
あっさりさっぱりした女の方が
断然好きだな。
恋愛に関してだけは、ネットリでいいけど。
私まさにそれだし。
女同士の確執って大変大変。
関わらないのが1番か。
そんなことより、私は彼からの難しいメールに
どう返信するかを考えなくちゃならないのに。
無駄に時間と労力を使ってしまった。
はは、私の方がよっぽど女々しい。
にしても久々だな。彼が「語って」るメール。
嬉しい。でも難しい。
どうしてこんな話になったんだっけ?
最初は私が、自分のことを
普通の人間だと思うのが嫌だって話をして。
そしたら彼が
みんなそう思ってる
みんな普通でいたくないけど
人と違うことをするのは不安で
人と違っていたいし、人から理解されたくないけど
やっぱり人に理解されたいと願うんだから
人間っていうのは勝手だよねって。
私は、みんなもそう思うなら
私もそう思うことは別に悪いことじゃないなって。
やっぱりみんな、愛されたいから
人と違っていたいし、人に理解されたいし
なんて話になっていって。
結局はみんな一緒で、みんな普通なのかなって。
そう、そこで彼からのメール。
普通の人なんていない。
人は本当にみんな違う。
誰も自分の代わりなんてやってくれない・・・
という話に繋がっていく。
ここで大きくテーマが変わってるのか?
最初は、人と違っていたい、という話だったのに。
最終的には、自分は1人しかいないのだから
そこで自分はどう生きるのかっていう話になってる。
立派でも無意味でも人生は必ず終わる。期限がある。
それは無常。
人生、本当に何をしてもいい。
何をしてもいいからこそ、そこには意志が必要。
自分と合わない人間や世の中は無視していい。
必要だと感じる人や環境に集中して時間を使わないと
時間がもったいない。
人がやりたいと思うことなんて、多くない。
思いついたら後回しにせずにやらないと。
情熱は時間とともにしぼんでしまう。
日常に流されるし、人の心は弱いから。
という感じで彼は生きたいらしい。
本当はナチュラルにそう思っていたいのだけど
やっぱりそうやって生きるにも
そうやって生きよう、という意志が必要で。
だからようするに、意志が必要で。
本当はこんなことを言葉にして誰かに伝えるのは嫌で。
でも、私に言っちゃってる・・・。
ナチュラルにはそう思えてないから
意志として、言葉にしてる。
自分がどう生きたいか。
自分がどういう人間でありたかったか。
でも、そういう人間ではないから
意志をもってそうする。
快楽を求めるのにも、やはり最終的には
意志が必要だという話。
うわー難しいよ。どう返せばいいのか。
彼は久々に自分の生き方の話をしてたのか。
こうやって噛み砕かなきゃ分からない。。
これは前にも聞いた話でもある。
彼のこの複雑な葛藤のようで
最終的に結論の出てる話を
私は彼に「理解した」と思ってもらいたい。
いや、私の意見はどうだろう。
生きるには意志が必要。
ナチュラルにそうありたかったけど
そういう人間じゃなかった彼は
意志をもってそうしなければならない。
でも意志をもってそうしていれば
そういう生き方をしていれば
彼もそういう人間になれるんじゃないか?
そう、彼は前、そう言っていたんだ。
返信書いた。
今までで1番長いメールになっちゃった。
途中から自分の話になってるし。
でも、満足。
また自己分析が進んだかも。
あのメールを面白がってくれるといいな。
私はすごく楽しみながら書けた。
はぁ、もっと頭疲れた・・・
私はやっぱり
あっさりさっぱりした女の方が
断然好きだな。
恋愛に関してだけは、ネットリでいいけど。
私まさにそれだし。
女同士の確執って大変大変。
関わらないのが1番か。
そんなことより、私は彼からの難しいメールに
どう返信するかを考えなくちゃならないのに。
無駄に時間と労力を使ってしまった。
はは、私の方がよっぽど女々しい。
にしても久々だな。彼が「語って」るメール。
嬉しい。でも難しい。
どうしてこんな話になったんだっけ?
最初は私が、自分のことを
普通の人間だと思うのが嫌だって話をして。
そしたら彼が
みんなそう思ってる
みんな普通でいたくないけど
人と違うことをするのは不安で
人と違っていたいし、人から理解されたくないけど
やっぱり人に理解されたいと願うんだから
人間っていうのは勝手だよねって。
私は、みんなもそう思うなら
私もそう思うことは別に悪いことじゃないなって。
やっぱりみんな、愛されたいから
人と違っていたいし、人に理解されたいし
なんて話になっていって。
結局はみんな一緒で、みんな普通なのかなって。
そう、そこで彼からのメール。
普通の人なんていない。
人は本当にみんな違う。
誰も自分の代わりなんてやってくれない・・・
という話に繋がっていく。
ここで大きくテーマが変わってるのか?
最初は、人と違っていたい、という話だったのに。
最終的には、自分は1人しかいないのだから
そこで自分はどう生きるのかっていう話になってる。
立派でも無意味でも人生は必ず終わる。期限がある。
それは無常。
人生、本当に何をしてもいい。
何をしてもいいからこそ、そこには意志が必要。
自分と合わない人間や世の中は無視していい。
必要だと感じる人や環境に集中して時間を使わないと
時間がもったいない。
人がやりたいと思うことなんて、多くない。
思いついたら後回しにせずにやらないと。
情熱は時間とともにしぼんでしまう。
日常に流されるし、人の心は弱いから。
という感じで彼は生きたいらしい。
本当はナチュラルにそう思っていたいのだけど
やっぱりそうやって生きるにも
そうやって生きよう、という意志が必要で。
だからようするに、意志が必要で。
本当はこんなことを言葉にして誰かに伝えるのは嫌で。
でも、私に言っちゃってる・・・。
ナチュラルにはそう思えてないから
意志として、言葉にしてる。
自分がどう生きたいか。
自分がどういう人間でありたかったか。
でも、そういう人間ではないから
意志をもってそうする。
快楽を求めるのにも、やはり最終的には
意志が必要だという話。
うわー難しいよ。どう返せばいいのか。
彼は久々に自分の生き方の話をしてたのか。
こうやって噛み砕かなきゃ分からない。。
これは前にも聞いた話でもある。
彼のこの複雑な葛藤のようで
最終的に結論の出てる話を
私は彼に「理解した」と思ってもらいたい。
いや、私の意見はどうだろう。
生きるには意志が必要。
ナチュラルにそうありたかったけど
そういう人間じゃなかった彼は
意志をもってそうしなければならない。
でも意志をもってそうしていれば
そういう生き方をしていれば
彼もそういう人間になれるんじゃないか?
そう、彼は前、そう言っていたんだ。
返信書いた。
今までで1番長いメールになっちゃった。
途中から自分の話になってるし。
でも、満足。
また自己分析が進んだかも。
あのメールを面白がってくれるといいな。
私はすごく楽しみながら書けた。
はぁ、もっと頭疲れた・・・
毎度毎度、どうしてこんなに不安に陥るんだろう・・・。
ためこんでいたものを爆発させてしまって
ついに彼に爆発メールを。
やってもーた。
彼は丁寧に返事をくれた。
季節が変われば時間も有り余るほどできるのだから
今は焦って会うことに体力を使わずに、温存しよう。
会いたいな。
会いたいと言うことしかできなくても
そう言ってもらえることは、それはそれで嬉しい。
こうして話せる相手がいるのはありがたい。
そういう相手を失いたくない。
話せる相手は貴重だから。
こうやって整理してみても、やっぱり会いたいな。
大変だな人間っていうのは。
・・・落ち着いた。嘘みたいに。
憎いくらい的をついてる。
私の複数の不安を解消する言葉、全部含まれてる。
それなのにしつこくない。
彼らしい、あっさりした言葉達。
彼が照れ屋だからこういう言い回しなのか
やや気取ってかっこつけてるのか
それともこれが素なのか。
どれであっても、私としては嬉しいんだけど。
今までの彼氏のような暑苦しさがない。
こういう適度なのが好き。
そのあたりの私の好みをがっつり掴んでいるというか
私が大袈裟に受け取りすぎ?
多分、そうなんだろうけど・・・。
とにかく、私のおかしな焦りが消えた。
今度はいつまでもつかな?
この安定した気持ちを長く保てるといいんだけど。
どの言葉を1番求めてたのかな。
ちゃんと私を必要としてくれてるってところか
彼が焦らなくてもいいと思ってるってところか
会いたいと思ってもらえてるところか
私の会いたいという気持ちを嬉しいと言ってくれたところか
それとも全部かな?
よくこれだけのこと全部網羅してるよね。
この短い文章で。
私が書けば、もっとすごく長くなりそう。
私もこんな風に
彼を喜ばせれるような言葉を送りたいな。
でも彼にとって、どんな言葉が嬉しいのか
分からない・・・。
ためこんでいたものを爆発させてしまって
ついに彼に爆発メールを。
やってもーた。
彼は丁寧に返事をくれた。
季節が変われば時間も有り余るほどできるのだから
今は焦って会うことに体力を使わずに、温存しよう。
会いたいな。
会いたいと言うことしかできなくても
そう言ってもらえることは、それはそれで嬉しい。
こうして話せる相手がいるのはありがたい。
そういう相手を失いたくない。
話せる相手は貴重だから。
こうやって整理してみても、やっぱり会いたいな。
大変だな人間っていうのは。
・・・落ち着いた。嘘みたいに。
憎いくらい的をついてる。
私の複数の不安を解消する言葉、全部含まれてる。
それなのにしつこくない。
彼らしい、あっさりした言葉達。
彼が照れ屋だからこういう言い回しなのか
やや気取ってかっこつけてるのか
それともこれが素なのか。
どれであっても、私としては嬉しいんだけど。
今までの彼氏のような暑苦しさがない。
こういう適度なのが好き。
そのあたりの私の好みをがっつり掴んでいるというか
私が大袈裟に受け取りすぎ?
多分、そうなんだろうけど・・・。
とにかく、私のおかしな焦りが消えた。
今度はいつまでもつかな?
この安定した気持ちを長く保てるといいんだけど。
どの言葉を1番求めてたのかな。
ちゃんと私を必要としてくれてるってところか
彼が焦らなくてもいいと思ってるってところか
会いたいと思ってもらえてるところか
私の会いたいという気持ちを嬉しいと言ってくれたところか
それとも全部かな?
よくこれだけのこと全部網羅してるよね。
この短い文章で。
私が書けば、もっとすごく長くなりそう。
私もこんな風に
彼を喜ばせれるような言葉を送りたいな。
でも彼にとって、どんな言葉が嬉しいのか
分からない・・・。
状況は何も変わっていないのに
遠ざかっている感じがしてしまう。
それはやっぱり
日々、自分に起こっている出来事を
伝え合えていないから。
最近は、友達との交流が楽しい。
急に密になった。
心の拠りどころにさえなっている。
その分、彼との距離がますます気になる。
会いたい。
触れたい。
触れていないとだめな気がする。
彼もそう思っていたら・・・と思うと気が滅入る。
他の女性に目を向けることは無いと思う。
そうなってしまえばあきらめもつくけど
そんなことより
私のことを忘れてしまうのではないかと、心配になる。
私は、いくら距離や時間を置いたところで
貴方を忘れたり
貴方以外の人を見ることはありえないよ。
それは分かってくれてるかなぁ。
会いにいけばいいじゃない。
だめ。今のままでは無理。
早く会いたいのなら
私はそれだけのことをしなくては。
変な人からメールが来てる。
変な人だな、ほんと。
私の何を知ってるわけでもないのに。
じゃあ彼は私の何を知ってる?
私のことを知ろうとしてくれてる?
だめ。今はそれを求めてはいけない。
彼はとても忙しいのだから。
違う、ちゃんと知ろうとしてくれてる。
私は何をひねくれてるの。
遠距離ってこういうことなんだね。
遠距離恋愛、前にも1度あったけど
本当の遠距離ってこういうことだったんだ。
彼は今日も元気にやってるかな。
私は彼の何を知ってる?
彼の1番の理解者になりたい。
なれている?
こんなことを言っているようでは、だめだね。。
遠ざかっている感じがしてしまう。
それはやっぱり
日々、自分に起こっている出来事を
伝え合えていないから。
最近は、友達との交流が楽しい。
急に密になった。
心の拠りどころにさえなっている。
その分、彼との距離がますます気になる。
会いたい。
触れたい。
触れていないとだめな気がする。
彼もそう思っていたら・・・と思うと気が滅入る。
他の女性に目を向けることは無いと思う。
そうなってしまえばあきらめもつくけど
そんなことより
私のことを忘れてしまうのではないかと、心配になる。
私は、いくら距離や時間を置いたところで
貴方を忘れたり
貴方以外の人を見ることはありえないよ。
それは分かってくれてるかなぁ。
会いにいけばいいじゃない。
だめ。今のままでは無理。
早く会いたいのなら
私はそれだけのことをしなくては。
変な人からメールが来てる。
変な人だな、ほんと。
私の何を知ってるわけでもないのに。
じゃあ彼は私の何を知ってる?
私のことを知ろうとしてくれてる?
だめ。今はそれを求めてはいけない。
彼はとても忙しいのだから。
違う、ちゃんと知ろうとしてくれてる。
私は何をひねくれてるの。
遠距離ってこういうことなんだね。
遠距離恋愛、前にも1度あったけど
本当の遠距離ってこういうことだったんだ。
彼は今日も元気にやってるかな。
私は彼の何を知ってる?
彼の1番の理解者になりたい。
なれている?
こんなことを言っているようでは、だめだね。。
距離が遠いのは百も承知なんだけど。
心が離れてるとか、思うわけではないんだけど。
距離のせいで、どうしても縮まらないものがある。
ううん、距離のせいじゃない。
住んでる世界が違う。
ああ・・・何だか心配をかけそうな
ちょっと気の荒い感じのメールを送る日が続いてる。
今夜は気をつけよう。
優しさは伝わってくる。
いやもう、それだけでじゅうぶんなはずなのに。
早く同じ世界で同じものを見たい。
隣にいたい。
そこに一緒にいる自分が
どうしても想像出来ない。
弱気になってるな。
会いたい。
でも会えない。
素直に会いたいと言えないし
言われるとつらいだけ。
ううぅ、とにかく寂しいんだ私。
でも、どうしよもないんだから。
心が離れてるとか、思うわけではないんだけど。
距離のせいで、どうしても縮まらないものがある。
ううん、距離のせいじゃない。
住んでる世界が違う。
ああ・・・何だか心配をかけそうな
ちょっと気の荒い感じのメールを送る日が続いてる。
今夜は気をつけよう。
優しさは伝わってくる。
いやもう、それだけでじゅうぶんなはずなのに。
早く同じ世界で同じものを見たい。
隣にいたい。
そこに一緒にいる自分が
どうしても想像出来ない。
弱気になってるな。
会いたい。
でも会えない。
素直に会いたいと言えないし
言われるとつらいだけ。
ううぅ、とにかく寂しいんだ私。
でも、どうしよもないんだから。
私が彼に頼まれたものを送る
そのお礼に
彼も私に、贈り物をしてくれるって・・・嬉しい。
送ってほしいって頼まれただけでも
それで役に立てるだけでも、嬉しかったのに
まさか、お返しをもらえるなんて。
彼から何か、ものをもらえるなんて。
どうしよう。
どうしよう。
嬉しくて興奮する。
今までの彼氏で、ううん、友達でも
「人にものをあげるのが好き」な人種はいた。
そういう人は、とにかく
あげること自体に喜びを感じてたり
あげるものを選ぶのが好きだったり。
私はその人種じゃない。
別にあげるの嫌ってわけじゃないけど
普段そういう思考自体、頭に無い。
多分、彼もそうなんだと思う。
そんな彼が何かをくれるのって
何だかすごく特別な感じがして嬉しい。
まぁ「お返しは普通。特別じゃない。」なんて
誰かに言われたらそれまでだけど
私はこの特別感が嬉しくて仕方ない。
家宝にしちゃうよー。
私がこんなに喜んでること
彼は知ってるのかな?
あんまり、この気持ちをしつこく伝えないよう
ほどほどにしとくけど。
でも、伝わってるといいな。
感じ取ってくれてるかな。
遠距離でも、こんな風に交流したら
心の通い合う時間が増えるんだな。
私は元々、そっけない人の方が好きなんだけど
その基本のそっけなさを持ちつつ、優しさもユーモアもある。
最高に適度。
だって、もし彼が
ちょっと変わったことをしたとしても
私はそれを「ギャップ」ととらえて
また喜ぶだけだもん。
変なのは、私にとって適度過ぎる彼じゃなくて
もしかして私の方?
私は爆弾を作るのが好き。
何でもかんでも、すぐ爆弾に変えてしまう。
もちろん被爆するのは私自身。
不安爆弾。
嬉しいことも全部不安に変える。
でも彼からもらえる幸せは
不安爆弾には変わらない。
変わらないように、彼が細工をしてる。
巧妙な優しさで細工してる。
・・・というのは全部、私の例の妄想で
とことん素でやってんのかな?
もし遠距離でなくなれば
ずっと一緒にいられるようになったら
新しいお互いが見えてくるはず。
その時、いったいどうなるのかな?
劇的に変わるのかな、それとも今とほぼ変わらなかったり?
こんなプラス思考の想像ができるなんて
私よっぽどうかれてるんだなぁ。
出来るだけ、ここで出し切っとこう。
人前でアホみたいなこと書きたくないし。
ここでめいっぱいバカになろう。
そのお礼に
彼も私に、贈り物をしてくれるって・・・嬉しい。
送ってほしいって頼まれただけでも
それで役に立てるだけでも、嬉しかったのに
まさか、お返しをもらえるなんて。
彼から何か、ものをもらえるなんて。
どうしよう。
どうしよう。
嬉しくて興奮する。
今までの彼氏で、ううん、友達でも
「人にものをあげるのが好き」な人種はいた。
そういう人は、とにかく
あげること自体に喜びを感じてたり
あげるものを選ぶのが好きだったり。
私はその人種じゃない。
別にあげるの嫌ってわけじゃないけど
普段そういう思考自体、頭に無い。
多分、彼もそうなんだと思う。
そんな彼が何かをくれるのって
何だかすごく特別な感じがして嬉しい。
まぁ「お返しは普通。特別じゃない。」なんて
誰かに言われたらそれまでだけど
私はこの特別感が嬉しくて仕方ない。
家宝にしちゃうよー。
私がこんなに喜んでること
彼は知ってるのかな?
あんまり、この気持ちをしつこく伝えないよう
ほどほどにしとくけど。
でも、伝わってるといいな。
感じ取ってくれてるかな。
遠距離でも、こんな風に交流したら
心の通い合う時間が増えるんだな。
私は元々、そっけない人の方が好きなんだけど
その基本のそっけなさを持ちつつ、優しさもユーモアもある。
最高に適度。
だって、もし彼が
ちょっと変わったことをしたとしても
私はそれを「ギャップ」ととらえて
また喜ぶだけだもん。
変なのは、私にとって適度過ぎる彼じゃなくて
もしかして私の方?
私は爆弾を作るのが好き。
何でもかんでも、すぐ爆弾に変えてしまう。
もちろん被爆するのは私自身。
不安爆弾。
嬉しいことも全部不安に変える。
でも彼からもらえる幸せは
不安爆弾には変わらない。
変わらないように、彼が細工をしてる。
巧妙な優しさで細工してる。
・・・というのは全部、私の例の妄想で
とことん素でやってんのかな?
もし遠距離でなくなれば
ずっと一緒にいられるようになったら
新しいお互いが見えてくるはず。
その時、いったいどうなるのかな?
劇的に変わるのかな、それとも今とほぼ変わらなかったり?
こんなプラス思考の想像ができるなんて
私よっぽどうかれてるんだなぁ。
出来るだけ、ここで出し切っとこう。
人前でアホみたいなこと書きたくないし。
ここでめいっぱいバカになろう。
彼から、送ってほしい物があると言われた。
何かを頼まれるのってすごく嬉しい。
役に立てるのが嬉しい。
一緒に、手紙も添えて送ろう。
自主的に手紙を書こうなんて
いつも無気力な私が思うのは珍しい。
それだけ浮かれてるんだ私。
彼は昔、まだみんなパソコンも携帯も持ってない頃
遠距離恋愛の相手と、手紙でやりとりしてたんだとか。
どんな手紙を書いてたんだろう。
どんな人だったんだろう?
同い年で、お互いさっぱりしてたと聞いたから
きっと私よりずっと大人っぽい人だったんだろうな。
その時のその彼女より
今の私の方がうんと年上なのにな。
私はどうも子供っぽいし。
彼より年下だからっていうのはあるけど。
うーん。
本人の前ではそうでもないけど
メールでは私、わりとはしゃいでること多いし。
うーーーん。
彼女とは、1度も喧嘩したこと無かったんだって。
最後、別れる間際に少し揉めただけ。
どんな風に揉めたんだろう。
どちらが別れを切り出したのかな。
彼が、別れを渋ったのかな。
普通に考えると、きっとそうなる。
ただただいい思い出になる恋愛・・・か。
私にはそんなの無いな。
素敵な恋愛をした彼だから、今の彼がある。
その次の彼女のこと、私は知ってる。
その人と別れてから私と付き合うまで
彼は1度も恋愛しなかったのかな。
そうだとしたら、6年間くらい恋愛しなかったということ?
・・・私にはありえないなぁ。
その彼女とは、どのくらい付き合ってたんだろう。
付き合い始めは何となく知ってるけど
そういえば、彼女自身からその話を打ち明けられたんだった。
すごく懐かしいな。
どんな付き合いだったんだろーうわー気になる。
もう絶対に確かめようがないけど。
なんか、素敵な2人だったな。
あの2人のそばに居た人はきっと
強くそう思ってる。
なんで別れたんだろう。
どっちから?
噂はちらほら聞いたけど、今から思うと
どれも違和感を感じる内容だな。
そんなこと聞いてもどうしよもないのは
本当によく分かってるつもりだけど
でも、やっぱり、気になる…。
あーどうにか当時、聞いとくんだったな。
まぁ聞いてても教えてくれなかったかな、彼女。
私は3人目?
なんか、ちょっと光栄かも?
前の2人に比べると
元々一緒にいる時間っていうのが
私だけダントツ短いなぁ。
私だけ子供っぽい気がするし。
素のままでいられる関係がいいのは分かるけど
素がこんな子供っぽい私でいいのかな。
本当に私でいいのかな。
彼の元々の好みのタイプとは
絶対かけはなれてると思うんだけど。
私にとっては
昔からずっと求めてた超理想の人なのにな。
意味分かんないほど合致してるんだけど。
その上優しいなんて、ほんと
非の打ち所が無いとはこのこと。
そりゃ今まで、喧嘩になったこともないだろうな。
喧嘩なんてする要因、見つかりそうにない。
ベタ誉めしすぎかな。
ベタ惚れ、の間違いかな。
やっぱり好きなこと書けるっていいな。
何かを頼まれるのってすごく嬉しい。
役に立てるのが嬉しい。
一緒に、手紙も添えて送ろう。
自主的に手紙を書こうなんて
いつも無気力な私が思うのは珍しい。
それだけ浮かれてるんだ私。
彼は昔、まだみんなパソコンも携帯も持ってない頃
遠距離恋愛の相手と、手紙でやりとりしてたんだとか。
どんな手紙を書いてたんだろう。
どんな人だったんだろう?
同い年で、お互いさっぱりしてたと聞いたから
きっと私よりずっと大人っぽい人だったんだろうな。
その時のその彼女より
今の私の方がうんと年上なのにな。
私はどうも子供っぽいし。
彼より年下だからっていうのはあるけど。
うーん。
本人の前ではそうでもないけど
メールでは私、わりとはしゃいでること多いし。
うーーーん。
彼女とは、1度も喧嘩したこと無かったんだって。
最後、別れる間際に少し揉めただけ。
どんな風に揉めたんだろう。
どちらが別れを切り出したのかな。
彼が、別れを渋ったのかな。
普通に考えると、きっとそうなる。
ただただいい思い出になる恋愛・・・か。
私にはそんなの無いな。
素敵な恋愛をした彼だから、今の彼がある。
その次の彼女のこと、私は知ってる。
その人と別れてから私と付き合うまで
彼は1度も恋愛しなかったのかな。
そうだとしたら、6年間くらい恋愛しなかったということ?
・・・私にはありえないなぁ。
その彼女とは、どのくらい付き合ってたんだろう。
付き合い始めは何となく知ってるけど
そういえば、彼女自身からその話を打ち明けられたんだった。
すごく懐かしいな。
どんな付き合いだったんだろーうわー気になる。
もう絶対に確かめようがないけど。
なんか、素敵な2人だったな。
あの2人のそばに居た人はきっと
強くそう思ってる。
なんで別れたんだろう。
どっちから?
噂はちらほら聞いたけど、今から思うと
どれも違和感を感じる内容だな。
そんなこと聞いてもどうしよもないのは
本当によく分かってるつもりだけど
でも、やっぱり、気になる…。
あーどうにか当時、聞いとくんだったな。
まぁ聞いてても教えてくれなかったかな、彼女。
私は3人目?
なんか、ちょっと光栄かも?
前の2人に比べると
元々一緒にいる時間っていうのが
私だけダントツ短いなぁ。
私だけ子供っぽい気がするし。
素のままでいられる関係がいいのは分かるけど
素がこんな子供っぽい私でいいのかな。
本当に私でいいのかな。
彼の元々の好みのタイプとは
絶対かけはなれてると思うんだけど。
私にとっては
昔からずっと求めてた超理想の人なのにな。
意味分かんないほど合致してるんだけど。
その上優しいなんて、ほんと
非の打ち所が無いとはこのこと。
そりゃ今まで、喧嘩になったこともないだろうな。
喧嘩なんてする要因、見つかりそうにない。
ベタ誉めしすぎかな。
ベタ惚れ、の間違いかな。
やっぱり好きなこと書けるっていいな。
やっぱり、彼からのメールを受信して
それを読む時間と
しばらく間をおいて
返事を書いている時間に
私のパワーは充電される。
昨夜来なかったメールは、今朝早くに届いた。
私ってほんと・・・単純。
いっきに元気になれた。
昨夜は彼、メールを打ちながら寝てたらしくて
途中で目が覚めて、続きを書いてくれたみたい。
「1日1回、私にメールを送らなきゃ。
また前みたいに私が落ち込んでしまう…」
なんて、変なプレッシャーを与えてしまってるのかも。
そうだったら申し訳ないな。
無理しないでほしい。
でも、やっぱり、メールは毎晩欲しい…
もう少しプラス思考できたらいいのにね。
彼だって、私にメールを書いてる時間を
楽しんでくれてるんだって。
彼が今の環境の中で
唯一、素の自分に戻れる時間だって
言ってもらえてるのにね。
それをそのまま信じればいいのに。
彼は自分のこと「無理をしない人間」と言ったけど
それ本当かなぁ。
まだまだ彼のこと、つかめない。
Oの時は、「無理するのが好きな人」って
よく分かってたから
それはそれで安心して甘えれてたんだろうな。
そのせいですごくわがままにもなってしまったけど。
そんな自分のこともあまり好きでは無かったし。
Oとのことを嫌な思い出にしたくなくて
無理に「あれはあれでよかった」と思うように
自分でしてるのかな。
それとも心から
Oに感謝したい気持ちが湧き上がってきたのかな。
とにかく最近は
本当はOにいっぱい助けられたんだってこと
再確認してることが多い。
「許す」ことの大切を教えてくれたのは
今の彼だもんね。
彼に出会えてよかったって、心底思う。
いろんな価値観や考え方を学んでる。
きっとこれからも沢山。
そういえば私、Oと付き合ってた時も
こうやって誰も知らない場所で
ブログを書いてたっけ?
また同じことしてるのかぁ…
何だかなぁ…
まぁいいか。
隠れブログは、私が好き勝手に
独り言を綴れる場所。
今夜はメール来るかなぁ?
今日の彼はどんな1日を過ごしたのかな?
どうか、不安なことは不安だと
思ったままを伝えていてくれますように。
でも、どうなのかな。
私が不安にならないように
強がりを言うことで
それが彼のためになることもあるのかもしれない。
そうやって考えたら
どう転んだって
どこかにメリットはあるわけだよね?
無意味なことや
悪いことにしか繋がらないことなんて
きっと無いよね?
私の人生だって。
辛いこといっぱいあったけど
そのおかげで得られた
かけがえのない幸せも、いっぱいあるよね?
だから、みんなに感謝しよう。
感謝の気持ちを忘れないように。
いっぱい恩返ししたいな。
誰かのために出来ることがあれば
「してあげる」んじゃなくて
今までの「恩返し」として。
喜んでもらえたら、お互いに嬉しいもんね。
そうやって人は、支え合って生きてる。
1人で生きていける人なんて
やっぱり本当にいないのかな。
その中でも、特別大事なたった1人の人と
生涯を共にしたいって
誰もが思うことかな。
でもそれが出来てない人も多いのかもしれない。
それでもみんな、しっかり生きてるんだよね。
みんなすごいな。
生きてる人はみんなすごい。
私も、早く頑張れるようになりたい。
もっと溌剌と生きたい。
周囲に心配をかけながら生き続けるこの生活に
早く終止符を打ちたい・・・
それを読む時間と
しばらく間をおいて
返事を書いている時間に
私のパワーは充電される。
昨夜来なかったメールは、今朝早くに届いた。
私ってほんと・・・単純。
いっきに元気になれた。
昨夜は彼、メールを打ちながら寝てたらしくて
途中で目が覚めて、続きを書いてくれたみたい。
「1日1回、私にメールを送らなきゃ。
また前みたいに私が落ち込んでしまう…」
なんて、変なプレッシャーを与えてしまってるのかも。
そうだったら申し訳ないな。
無理しないでほしい。
でも、やっぱり、メールは毎晩欲しい…
もう少しプラス思考できたらいいのにね。
彼だって、私にメールを書いてる時間を
楽しんでくれてるんだって。
彼が今の環境の中で
唯一、素の自分に戻れる時間だって
言ってもらえてるのにね。
それをそのまま信じればいいのに。
彼は自分のこと「無理をしない人間」と言ったけど
それ本当かなぁ。
まだまだ彼のこと、つかめない。
Oの時は、「無理するのが好きな人」って
よく分かってたから
それはそれで安心して甘えれてたんだろうな。
そのせいですごくわがままにもなってしまったけど。
そんな自分のこともあまり好きでは無かったし。
Oとのことを嫌な思い出にしたくなくて
無理に「あれはあれでよかった」と思うように
自分でしてるのかな。
それとも心から
Oに感謝したい気持ちが湧き上がってきたのかな。
とにかく最近は
本当はOにいっぱい助けられたんだってこと
再確認してることが多い。
「許す」ことの大切を教えてくれたのは
今の彼だもんね。
彼に出会えてよかったって、心底思う。
いろんな価値観や考え方を学んでる。
きっとこれからも沢山。
そういえば私、Oと付き合ってた時も
こうやって誰も知らない場所で
ブログを書いてたっけ?
また同じことしてるのかぁ…
何だかなぁ…
まぁいいか。
隠れブログは、私が好き勝手に
独り言を綴れる場所。
今夜はメール来るかなぁ?
今日の彼はどんな1日を過ごしたのかな?
どうか、不安なことは不安だと
思ったままを伝えていてくれますように。
でも、どうなのかな。
私が不安にならないように
強がりを言うことで
それが彼のためになることもあるのかもしれない。
そうやって考えたら
どう転んだって
どこかにメリットはあるわけだよね?
無意味なことや
悪いことにしか繋がらないことなんて
きっと無いよね?
私の人生だって。
辛いこといっぱいあったけど
そのおかげで得られた
かけがえのない幸せも、いっぱいあるよね?
だから、みんなに感謝しよう。
感謝の気持ちを忘れないように。
いっぱい恩返ししたいな。
誰かのために出来ることがあれば
「してあげる」んじゃなくて
今までの「恩返し」として。
喜んでもらえたら、お互いに嬉しいもんね。
そうやって人は、支え合って生きてる。
1人で生きていける人なんて
やっぱり本当にいないのかな。
その中でも、特別大事なたった1人の人と
生涯を共にしたいって
誰もが思うことかな。
でもそれが出来てない人も多いのかもしれない。
それでもみんな、しっかり生きてるんだよね。
みんなすごいな。
生きてる人はみんなすごい。
私も、早く頑張れるようになりたい。
もっと溌剌と生きたい。
周囲に心配をかけながら生き続けるこの生活に
早く終止符を打ちたい・・・
彼氏からメールが来ないだけで
どうにも気持ちが晴れない。
遠距離なんて全然平気だと思ってたけど
自分のこと勘違いしてたのかも。
彼のことが信じられないとか
そういうんじゃない。
ただ、彼からのメールにエネルギーをもらってるから
丸1日メールがないだけで
ガス欠状態になってしまうだけ。
もうだいぶ会えてない。
会えてた時のことを思い出しても
あまりにも遠い昔のことに思えてきて
もう2度とあの日々に戻ることは無いんじゃないかって
根拠の無い不安に襲われてしまう。
・・・なんだ、私やっぱり不安なのか。
ここのブログ、恋愛のことばかり書いてしまうんだろうか。
私って、それだけしか無い人間みたい。
やっぱりなさけないよね。
しんどいな。
生きるのってなんて面倒なんだろう。
いつも思うわけじゃないけど
生まれてこなければよかったのに、なんて
どうしてもそんなこと思ってしまう。
自傷の跡、もうずいぶん時間も経ったけど
消えそうにない。
またやりたくなりそう。
まずいな、すごく切りたい。
これから夏なのに。
半袖着なきゃならない。切ったら周りが泣く。
彼だって、どう思うだろう。
自分を責めてしまうのか
1つの事実として受け取るのか
どうするのかな、私には彼の行動が読めない。
会いたいな。
でも余計な心配はかけたくないな。
余計な気を遣わせたくない。
でも、甘えたい。
どっちの気持ちも強いから、1人で潰れてしまう。
彼の知らない間に、1人で空回る。
もうやだやだ。考えるのよそう。
たばこを吸っても、落ち着かない。
眠れない。
考え始めると煮詰まるから
何も考えたくないの。
でも今こうして時間がある。
何に時間を使えばいい?
眠ってしまいたい。
もう眠剤が無い。
消えてしまいたい。
面白い文章が、今の私に書けるはずなかったね。
新しいブログは失敗だったかな。
明日は、今日と違う気持ちで
このページを開いていますように。
どうにも気持ちが晴れない。
遠距離なんて全然平気だと思ってたけど
自分のこと勘違いしてたのかも。
彼のことが信じられないとか
そういうんじゃない。
ただ、彼からのメールにエネルギーをもらってるから
丸1日メールがないだけで
ガス欠状態になってしまうだけ。
もうだいぶ会えてない。
会えてた時のことを思い出しても
あまりにも遠い昔のことに思えてきて
もう2度とあの日々に戻ることは無いんじゃないかって
根拠の無い不安に襲われてしまう。
・・・なんだ、私やっぱり不安なのか。
ここのブログ、恋愛のことばかり書いてしまうんだろうか。
私って、それだけしか無い人間みたい。
やっぱりなさけないよね。
しんどいな。
生きるのってなんて面倒なんだろう。
いつも思うわけじゃないけど
生まれてこなければよかったのに、なんて
どうしてもそんなこと思ってしまう。
自傷の跡、もうずいぶん時間も経ったけど
消えそうにない。
またやりたくなりそう。
まずいな、すごく切りたい。
これから夏なのに。
半袖着なきゃならない。切ったら周りが泣く。
彼だって、どう思うだろう。
自分を責めてしまうのか
1つの事実として受け取るのか
どうするのかな、私には彼の行動が読めない。
会いたいな。
でも余計な心配はかけたくないな。
余計な気を遣わせたくない。
でも、甘えたい。
どっちの気持ちも強いから、1人で潰れてしまう。
彼の知らない間に、1人で空回る。
もうやだやだ。考えるのよそう。
たばこを吸っても、落ち着かない。
眠れない。
考え始めると煮詰まるから
何も考えたくないの。
でも今こうして時間がある。
何に時間を使えばいい?
眠ってしまいたい。
もう眠剤が無い。
消えてしまいたい。
面白い文章が、今の私に書けるはずなかったね。
新しいブログは失敗だったかな。
明日は、今日と違う気持ちで
このページを開いていますように。